投稿

ラベル(MCP23017)が付いた投稿を表示しています

Arduino UNO MINIMAでCAN通信(接点伝送してみる MCP23017出力)

イメージ
 CAN通信の活用方法を考えています。 今回テーマも「接点伝送」です。 CANバスを経由で機器を制御するようなことができると思います。 備忘記なんですが、参考に紹介します。 前回「接点伝送」の出力IOエキスパンダを I2CインターフェースのMCP23017に変更しています。                 スケッチ変更したところだけ // Pins used to connect to CAN bus transceiver: #define RX_PIN 17 //接続ピンをGPIO21から17へ変更 #define TX_PIN 16 //接続ピンをGPIO22から16へ変更 //中略   // uncomment appropriate mcp.begin   if (!mcp.begin_I2C()) { //アンコメントする   //if (!mcp.begin_SPI(CS_PIN)) { //こちらをコメントアウトする     Serial.println("SPI Error.");     while (1);   } //省略 スケッチは少しの変更だけで使えます。